子供に安全なハーブ〔Herbal tea〕 |
名 称
|
作 用 ・ 適 応 |
注 意 事 項 |
ウコン |
胃のむかつき〔健胃・整腸〕 |
1日以内に症状が改善しない場合は、医師に相談する。 |
エキナセア |
風邪、インフルエンザ、などの感染症 |
自己免疫疾患や「ヒナギク類」にアレルギーのある
子供は使用禁止。妊婦、授乳中は使用禁止。 |
カモミール |
不眠症。弱い鎮静剤として |
「ヒナギク類」に強いアレルギーがある場合は使用禁止 |
キャッツクロー |
風邪、インフルエンザなどに対する
免疫力強化 |
自己免疫疾患のある子供は、使用禁止。
2日以内に症状が改善しない場合、医師に相談する。 |
シナモン |
胃のむかつき、下痢の治療 |
1日以内に改善しない場合は、医療機関を受診すること。 |
タイム |
咳と胃のむかつき |
2日以内に症状が改善しない場合は、医師に相談する。 |
フラックス |
慢性便秘、胃炎、咽頭炎 |
種子には微量の青酸を含むので大量摂取は避ける。 |
ブルーベリー実 |
膀胱炎、風邪、ノドの痛み、下痢 |
実と葉では、作用や適応が違います。
葉の使用は避ける。 |
ペパーミント |
胃のむかつき、リラックス |
過剰摂取は粘膜炎症を起こす事がある
5歳以下の小児には、使用禁止。 |
マリーゴールド |
生理前症候群(PMS)、生理痛 |
2日以内に症状が改善しない場合は、医師に相談する。 |
ミルクシスル |
肝機能の保持 |
特定の肝疾患治療は、医師の監督下で行う |
メリッサ |
不安、動悸、緊張性頭痛 |
2日以内に改善がない場合は、医療機関を受診すること。 |
霊芝 |
風邪とインフルエンザの予防 |
医師の監督下で行う。効果発現に時間がかかる場合がある |
ローズヒップ |
便秘の解消 |
2日以内に症状の改善がない場合は、医師に相談する。 |
ハーブ(Herbal tea)専門店 【百華茶苑】 |